現在あおさやでは紅白梅の装飾を実施中です。(装飾期間:2月まで)
あおさやの四季をぜひお楽しみください。
中央ちゃぶ台は、冬の時期はこたつに。壁掛けの時計はチクタクチクタクを静かに時を刻み、自然と心が休まります。
もともと土壁で仕切られていましたが、ぶち抜いて竹軸で仕切られた続き間に。右側長火鉢では、炭からおこした「おせんべい焼き焼き」を体験できます。
3畳分ある広い縁側。日中は自然光がたっぷり降り注ぎます。縁側から中庭への出入りはご自由に。
昭和から受け継がれる、古き良き調理道具やお皿、 お茶道具一式が揃っております。撮影のみでしたら、使用料はかかりません。
縁側から降りられる庭。生垣に囲まれているので、外から見えにくくなっています。プライベートを守りながら、どこを切り取っても絵になる空間です。
気持ちよく清潔なお手洗い。あおさやの世界観に浸って頂けるよう、お手洗いの中も和空間に。小物たちをぜひ見に来てください。
~メイン設備~
・トイレ水洗ウォシュレット
・小さな台所 都市ガス1小口
(お湯は出ません)
・冷蔵庫
・Wi-Fi
・ちゃぷ台大(丸型 86cm)
・ちゃぷ台小(丸型51cm)
・アンティークテーブル(折りたたみ)
・アンティークビューロー
・椅子 × 3
・洋服掛けとハンガー
・衣紋掛け
・エアコン
・こたつ
~食器~
・マグカップ× 5
・ワイングラス× 6
・大皿 × 3
・小皿× 20
・お茶碗×10
・吸物椀×6
・コップ× 9
・お箸× 9膳
・フォーク×6
・スプーン× 6
・ミニスプーン× 4
~アンティークな家具たち~
・長火鉢
・函膳×6
・手あぶり火鉢
・座布団
・レトロ業務用かき氷器
・ぼんぼん柱時計
・ホワイトボード
・お茶道具一式
~調理器具~
・包丁×1
・まな板(小)×1
・お鍋×1(片手)
・土鍋 小×2
・お玉
・菜箸
・鉄瓶と火鉢
~調理家電~
・卓上ガスコンロ
・レトロなかき氷器
~撮影小物~
・チェロ
・着物
・レトロ紙芝居木枠